受講時期:2006年(平成18)以前

ティエラ / 東加古川本校 の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.8
公開日:2015.01.17 投稿者:you(保護者)

志望校へのモチベーション

スタッフ・講師

成績を常に管理してくれていて、定期的にカウンセリングしてくれていた。また夏期講習では模擬入試をやって実際の入試の模擬体験をして臨場感を出してくれることもあった。夏期講習では他の地区の生徒も集めて、クラスわけをしてその際成績順で分け競争心をあおり、子供によりやる気を出させたりして、成績に対する向上心を植え付けさせてくれた。

成績・入試結果

運動部に所属していてどうしても引退するまでは疲れがあったり勉強時間が短いなどの不利な状況があったが、そういった状況でもまず基礎的な学力を確保できていたし、こつこつやってきたので引退した夏以降の成績をのばすことができた。そして第一志望以外はいきたくないと子供自身も思っていてずっと頑張ることができ最終的には合格でき入学することができた。現在は学校生活にも勉強以外の部分でも十分満足して過ごすことができていてたいへん良かった。

料金

3年間通わせて正直費用的に負担は感じていた。他の塾よりも高かったがこれで受かれば安いものと自分に言い聞かせて最後まで通わせた。結果は成績も上がり第一志望に合格できたのでたいへん良かったと思います。合格して良かった面と塾代が高いと感じた部分とで相殺された感じです。

環境・設備

塾の入退出時に親の携帯電話にメールが届くようになっており少しだが安心はできた。距離的にも遠すぎず適度であった。夜遅くなっても人通りが多かったので危険は少ないのはよかった。学校の部活のことも考慮していてくれたので時間的にも助かった。

雰囲気

比較的に上位の学校を目指す生徒が集まっていたので勉強に対するモチベーションは維持しやすかった。塾を休んだ時は電話がかかってきてどうしたのかと気にしてくれたり、勉強へのやる気が失せないように常に担当の先生が声をかけてくれたりしていた。

お問い合わせ無料 塾をお探しの方専用

  • ティエラ 東加古川本校
  • 受付時間 

お問い合わせの際「塾比較ひろばを見ました」とお伝えください。

同じ地域の他の口コミ   同じ地域の塾・予備校の情報
  • 検索
  • 例)新宿駅、330-0854、京都市左京1丁目
ページトップへ

塾(学習塾)・予備校・個別指導塾|口コミで塾選び!塾比較ひろば

ティエラ:東加古川本校の口コミ・評判