![]() 受講時期:2010年(平成22) |
公立高校受験向き個人塾 スタッフ・講師授業はもちろん、授業終了後塾前の道を渡らせてくれたり(塾⇒道路⇒駐車場)車で帰る際駐車場出口に立ってきちんと1台1台頭を下げてこちらに挨拶してくれ、子供達ならず保護者に対しても感じがいい。定期テスト前には中学校別対策をしてくれる。 成績・入試結果元からそれなりに勉強は出来たが、中学1年時から【オール5】を通知表で連発している。家での勉強時間はほぼ無いに等しいので、塾での学習が効果を出してると思う。 料金それなりの成績を維持出来ているので、月謝分では足りない位に思う。このままこの状態をキープしてくれれば、うちでは予定していなかったハイレベル公立高校も夢ではない気がする。入塾時から1年から3年までの授業料が提示されているので予定もたてやすい。 環境・設備教室はいつも比較的キレイだと思う。塾から家が近いので自習室が1部屋でもあればもっと活用出来るのにと感じる。週2回、(休業中の補講時は連続)の車での送り迎えは結構きつい。(車での送迎が入塾の基本条件、特に女子)中学校が長期休みの期間の昼間の補講などの時はおじいちゃんやおばあちゃんらしき人まで送り迎えで駆り出されているのをよく目にする。 雰囲気先生も20代後半から40代前半位にみえる人が多く(大学生っぽい人はいない)きっと上手に教えてくれてるんじゃないかなぁと思う。(実際保護者は授業を見学しないので詳細は不明だが…。)別料金で補講する時はお菓子や軽食を出してくれる。 |
同じ地域の他の口コミ | 同じ地域の塾・予備校の情報 | |
---|---|---|
塾(学習塾)・予備校・個別指導塾|口コミで塾選び!塾比較ひろば
バージェス学院:本校の口コミ・評判