![]() 受講時期:2008年(平成20) |
間違いない! スタッフ・講師2ヶ月に一度のテストで頻繁にクラスが上下するシステムが負けず嫌いのうちの子には良かった。上位クラスは先生の質もとても良く、また生徒のやる気も違うので、出来れば塾のクラスのままの中学に行きたいとよく言っていた。 成績・入試結果最初の希望校より上の学校を勧められ、子供もその気になり頑張ったが、結果志望校、また最初に行きたかった学校の2回目にも落ち、第三志望校になった。 料金夏休み等オプションの講座が多く、全てを受けるよう勧められるが、総額いくらかかるのか分かりづらかった。 環境・設備貸しビル内だったので、いろんな人が出入りしていた。特に大学の予備校生の出入りは嫌だった。女子トイレが狭く、少なくトイレに行きづらいとのこと。夜遅い時は駅まで出来れば警備員等の付き添いが欲しい。 雰囲気さすが伝統の中学受験塾。情報の多さと志望校へのアドバイス、予想問題の的確さなどはピカイチ。第三志望が塾内で受けたのがウチの娘一人にも関わらず、また今まで受けた人数も少なかったろうが、情報だけは豊富にあり、学校内の雰囲気も聞けた。また志望校の多い学校は塾の先輩方の手作りのポスターなどで楽しそうな雰囲気が分かり、子供のやる気を引き出してくれた。 |
同じ地域の他の口コミ | 同じ地域の塾・予備校の情報 | |
---|---|---|
塾(学習塾)・予備校・個別指導塾|口コミで塾選び!塾比較ひろば
日能研:横浜校の口コミ・評判