![]() 受講時期:2011年(平成23) |
すばらしい環境 スタッフ・講師熱心な先生もいる一方で、情熱のかけらもない、いわゆる普通の講師がいるので、全体的にはバランスが悪いように思えるのが理由です。 成績・入試結果成績が上位を保てているので、多少は塾通いの効果が出ているのかもしれないが、本人のやる気によるところが多いと思うのが理由です。 料金私立の学校に通わせている上に、塾代の費用がかさむので家計が火の車になっている。夏期講習の料金も発生し、どこまで要したら済むレベルかが分からない。 環境・設備暑い夏休みのときでさえ、家にいるとクーラーもままならないが、思う存分冷房の効いた校舎で、夏の勉強に取り組むことができてよかったと思う。 雰囲気通塾している生徒がまじめな方が多く、周りの環境がよかったことが幸いして、勉強に対する心構えが変わってきたように思えるので。 |
同じ地域の他の口コミ | 同じ地域の塾・予備校の情報 | |
---|---|---|
塾(学習塾)・予備校・個別指導塾|口コミで塾選び!塾比較ひろば
早稲田アカデミー個別進学館:御茶ノ水校の口コミ・評判