![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
安心してまかせられる塾のひとつ スタッフ・講師勉強する習慣がついた。受験に向けて一緒に一生懸命やってくれた。保護者への説明会も頻繁に開き、いつでも先生と連絡を取り合える環境があった。教室もきれいで一番家から近い大手塾ということが決めてとなった。 成績・入試結果宿題もたくさんあり、やっていかないと困る、先生が怖い、などで勉強の習慣がついたことは大変良かった。今でもその勉強の仕方は続いている。 料金とにかく高かった。毎月の授業料プラス、テスト代や講習代など、払うしかないという、追い込まれた状況なので、相当お金がかかった。良い先生への支払いは惜しまないないが、他はもっと節約できる部分があるのではないか。支払い方法や支払いのわかりやすさはあった。 環境・設備環境設備とも良かったが、途中で人数が増え、教室をどんどん増やしていったので、あっちこっち移動させられ、落ち着かなかった。 雰囲気体育会系で子供によって合う合わないはありそうだが、結果的に家の娘とはあっていたと思う。授業もテンポ良かったと聞いている。さぼれない雰囲気は常にあった。 |
同じ地域の他の口コミ | 同じ地域の塾・予備校の情報 | |
---|---|---|
塾(学習塾)・予備校・個別指導塾|口コミで塾選び!塾比較ひろば
早稲田アカデミー:宮崎台校の口コミ・評判