![]() 受講時期:2007年(平成19) |
勉強したい子は早稲アカに スタッフ・講師先生の合格させたいという熱意には関心したし、小学生をいかに集中させるかという先生の努力には関心した。すべてにおいて関心した。 成績・入試結果模試などでは志望校全部に毎回80%合格がでていたが、合格したのは1校だけだった。その1校も志望校だったので満足している。 料金あれだけの時間を塾で過ごしていれば十分満足ですが、四谷大塚のYTは受けなくてもよかったかな・・と思うので、もうすこし先生とよく話しをすれば良かったかなと思う。 環境・設備他の塾ではカードを使って入退出を親の携帯に知られせるシステムがあるが早稲アカはなかったので終わる時間に迎えに行って1時間待った事もある。駐輪場が暗いので子供が怖がった。 雰囲気娘は上位クラスにいたので勉強も自分から進んでしていたし、他の子も勉強を一生懸命していたのでいつも上位クラスにいたいと言っていた。 |
同じ地域の他の口コミ | 同じ地域の塾・予備校の情報 | |
---|---|---|
塾(学習塾)・予備校・個別指導塾|口コミで塾選び!塾比較ひろば
早稲田アカデミー:宮崎台校の口コミ・評判