![]() 受講時期:2008年(平成20) |
子供は今も嫌がらず通っています スタッフ・講師我が家の子供たちは自分から先生にわからないところを聞きに行くことが恥ずかしくてできないタイプなので、家庭教師しかないかと思っていましたが、家にきてもらうと、いろいろとこちらも用意しなくてはいけない事もあるので面倒。その点明光義塾はこちらから通う家庭教師のようなシステムなので助かりました。娘の苦手科目も成績が上がりました 成績・入試結果裁量問題が始まった時期だったので、入試前には毎週土曜日に模擬試験を行ってくれたので、試験には慣れていたと思います試験には一度落ちて、追加合格という形になりましたが塾に通わせてよかったと思っています 料金単位制の料金で、週の回数を増やすと高額になりますが、もともと家庭教師をと考えていたので、このくらいが妥当だと思っています塾長も、子供のために何か月に1度は成績や苦手科目を子供本人と面接しプログラムを考えてくれたので、安心して預けておけました 環境・設備駐車場がないのが難点です。道路に並んで子供の帰りを車の中で待っているのですが、隣が人気のケーキ店で、来店する車の邪魔になるのが心配なのと、雪国なので、冬は道がより狭くなって怖いです 雰囲気塾の近くの学校の生徒が我が物顔でうるさくしているそうで、自習の時は集中できなかったそうなのですが、総じて個室対応なので、ほかの子と無駄話をすることもなく、満足しています |
塾(学習塾)・予備校・個別指導塾|口コミで塾選び!塾比較ひろば
明光義塾:旭川教育大前教室の口コミ・評判