|
![]() |
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
スタッフ・講師先生達はみんなやさしいし、教え方も学校の先生よりずっとわかりやすい。スタッフの人たちはいつもすごくやさしく話しかけてくれて大好き。 成績・入試結果はいったときより、学校の授業がすごくわかるようになってきた。だからテストの点数もあがってきた。苦手だった科目の成績もあがってきた 料金始める前に予定していた費用以外の物が、よく出てくるような気がする。いちいち支払うのが面倒だし、なんかずるいような感じがする 環境・設備駅からも遠くないし、家からもそんなに大変な思いをしないで通えている。友達といっしょに家まで帰れるから、遅い時間でもこわくない 雰囲気先生たちがみんなわかりやすくおしえてくれる。質問にたいする答えがとても親切で時間をかけて説明してくれる。遠慮せずになんでも聞ける |
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
スタッフ・講師本人からの話で教え方が上手いと聞いた。以前塾に行っていたのは高校受験の時だが、この時は2つの塾に通っていたが、その時の先生と比べると教え方が上手で良く理解出来るといっていた。 成績・入試結果まだ、はっきりと成績が良くなったと言う事実がない。というのも、まだ入ってからそれ程時間が経っていない為。今後模試等の結果を観て、志望校に合格する事が出来るかどうかの判断をして、評価していきたい。 料金金額的には、それ程高くないのかもしれません。塾に行きたいという話が息子から突然だったため、その準備もしていなかったので、実際には高くないと思いますが、準備していなかった分、少々高く感じてしまう。 環境・設備実際に自分自身見に行った事がないので、どういうところかはわかりません。が、聞いた話だと学校と塾と家とを結ぶと丁度三角になり、若干通うのが不便であるという事です。 雰囲気これも聞いた話なので解りませんが、先生の学習指導が上手く、他の学校からきている生徒も多く、刺激にはなっている模様です。ただ、塾でよく勉強しているので、やりきった感があり、あまり家で勉強していない様な気がします。 |
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
自習室でも集中して勉強に取り組めました。 少しずつですが成績も上がっていきやる気が出ているようでした。 また駅近で、送り迎えでも、電車でもどちらでもOKでした。 本人も、進んで通っていました。 |
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
他の塾に通っていましたが、成績がなかなか伸びずにどうしたらいいものか悩んでいたのですが、こちらに変わってからは、グンと成績が上がっていきました。 室内の環境もよく、満足です。 |
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
スタッフ・講師授業がわかりやすくポイントをしっかりおさえている。そしてどんどんやる気がおきてきた。自習室が集中できて、わからないところはその都度聞いて解決できた。 成績・入試結果模試の結果はあまりよくなかったが、勉強が習慣化できて集中力がつき、徐々に成績があがっていき、入試では希望する大学に無事入学することができた。 料金妹も受験で 塾探しをしていたので 兄妹割引がきく同じ塾にしてとてもお得な感じがした。そして無理な勧誘もなく、予算にあわせて決められたことはよかった。 環境・設備とくに可もなく不可もないという感じですが、駅から近かったのは学校帰りに寄りやすくて、お弁当などもコンビニが近かったので便利でした。 雰囲気同じ高校の友達がいたのでライバルがいることによって競争心がうまれて、やる気が倍増したと思う。ときどきふざけてしまうという欠点もあるが。 |
栄光ゼミナール 北越谷校