![]() 受講時期:2011年(平成23) |
塾の影響 スタッフ・講師本人からの話で教え方が上手いと聞いた。以前塾に行っていたのは高校受験の時だが、この時は2つの塾に通っていたが、その時の先生と比べると教え方が上手で良く理解出来るといっていた。 成績・入試結果まだ、はっきりと成績が良くなったと言う事実がない。というのも、まだ入ってからそれ程時間が経っていない為。今後模試等の結果を観て、志望校に合格する事が出来るかどうかの判断をして、評価していきたい。 料金金額的には、それ程高くないのかもしれません。塾に行きたいという話が息子から突然だったため、その準備もしていなかったので、実際には高くないと思いますが、準備していなかった分、少々高く感じてしまう。 環境・設備実際に自分自身見に行った事がないので、どういうところかはわかりません。が、聞いた話だと学校と塾と家とを結ぶと丁度三角になり、若干通うのが不便であるという事です。 雰囲気これも聞いた話なので解りませんが、先生の学習指導が上手く、他の学校からきている生徒も多く、刺激にはなっている模様です。ただ、塾でよく勉強しているので、やりきった感があり、あまり家で勉強していない様な気がします。 |
塾(学習塾)・予備校・個別指導塾|口コミで塾選び!塾比較ひろば
栄光ゼミナール:北越谷校の口コミ・評判