市進学院 八柱教室
口コミ投稿件数
3.8
口コミ3件
対象
幼保
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中1
中2
中3
高1
高2
高3
浪人
---
---
---
千葉県松戸市金ヶ作字陣屋前45-4 田中ビル

市進学院 八柱教室の詳細

--
--
割引制度
---
講座の種類
---
先生の特徴
---
環境・設備
---
指導の強み
---

市進学院 八柱教室の住所・地図

住所
〒270-2251
千葉県松戸市金ヶ作字陣屋前45-4 田中ビル
地図を印刷する
最寄駅・所要時間
---

市進学院 八柱教室、近隣教室の口コミ

受講時期:2011年(平成23)

市進学院 / 八柱教室 の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.6
公開日:2015.12.12 投稿者:YaleUNIV(保護者)

私立入試の情報力

先生、スタッフの方々は大変親切でした。ただし、私立の場合は志望校の入試傾向に応じた指導が必要になると思いますが、その点の情報は「非常に良い」とは言えない状況でした。また、事前相談(通知書や公開模試の結果で合格確約が得られるもの)に関する情報も、千葉県以外についてはあまり持っていませんでした。ただし、これらの情報は、塾講師やスタッフが個別に収集するには限界があり、塾の本部での情報収集と各教室への情報展開が必要かと思います。

受講時期:2009年(平成21)

市進学院 / 八柱教室 の口コミ・評判 この教室に口コミ
4.0
公開日:2015.06.29 投稿者:soso(保護者)

良い環境

塾で出される課題をコンスタントにこなすことで勉強の習慣付けがなされ、学校ではもちろん、受験に対しても結果が出ていました。

授業は良い意味でピリピリしており、とても良い環境であったようです。駐輪場もあり、通塾面でも便利でした。

受講時期:2008年(平成20)

市進学院 / 八柱教室 の口コミ・評判 この教室に口コミ
4.0
公開日:2014.11.03 投稿者:ひげおやじ(保護者)

進学塾「よもやま感想」

スタッフ・講師

結果がすべて。第一志望校に合格したから。自分には学歴がないので教え方がいいとか悪いとかはわからない。ただ本人のやる気は引き出してくれていたようだ。

成績・入試結果

塾では上位クラスだったので低かったようだが学校内ではトップクラスにまで行けた。課題をこなすことで机に向かう時間が増え公立の第一志望にも合格することができた。苦手科目は今でも苦手なようで苦労している。

料金

いろいろな塾に行っていたわけではないので正直評価のしようがない。一般的な情報としては「普通」なのではないかと思う。ただ、夏期講習や冬期講習などは少々お高いかな。

環境・設備

環境はとてもよかったと思う。駅にも近いし駐輪場もあり空き時間には自由に自習室も使えたようなのでよくわからないところを先生に教えてもらっていたようだ。

雰囲気

授業はいつもピリピリしていたようだ。市立の難関校を目指す生徒が多かったせいかいつも緊張しているようだった。ついていくのが精一杯のようで私語などはほとんど話せない雰囲気でした。

受講時期:2011年(平成23)

市進学院 / 八王子教室 の口コミ・評判 この教室に口コミ
4.0
公開日:2015.12.12 投稿者:光ケ丘(保護者)

ありがとう「市進」

定期的に講師から自宅に電話があり、授業態度や弱点等、連絡して頂ける。また、三者面談があり、直接お顔を拝見しながら意見交換が出来るのもありがたいです。とても、好感が得られる対応である。何より子供が決して嫌がらず、意欲を持って塾に通っている事が親から見てとても嬉しく思います。そういう風に講師の先生方が雰囲気作りをしてくれているものだと思います。費用に関しては安いとは言えないので、この位で収まっていてもらいたいです。

受講時期:2011年(平成23)

市進学院 / 八王子教室 の口コミ・評判 この教室に口コミ
4.0
公開日:2015.06.25 投稿者:ネリ(保護者)

クラス担任制

過去の入試状況をきちんと研究され、無駄なく受験合格に向けカリキュラムが組まれていると思います。成績別のクラスも授業のレベルも充実して成績UPに繋がっていると思います。大通りに面しているので、治安も良く、心配することはありませんでした。
近くの塾をマップで探す   地域で塾を選ぶ

マップで探す

ページトップへ

市進学院 八柱教室