![]() 受講時期:2011年(平成23) |
コーチングが上手 スタッフ・講師子供が分からない事がある時、分かるまで何度も根気よく教えてくれるので。子供の目線に立って解説してくれるので。分からなくても大丈夫、というスタンスで、子供のやる気を引き出してくれる。親の疑問や親としての指導法も丁寧に教えてくれる。 成績・入試結果元々、通塾し始めた頃の文章理解力も算数脳も足りていなかったので、この半年の授業を通してようやくスタートラインに立てた、といった感じ。学校のテストはある程度できるが、塾のテストは全く太刀打ちできないので、期待値レベルには達していない。 料金ひと月に4回授業がある時はまあまあ妥当な価格かとも思うが、7月や8月のように授業が少ない時は単価が高くなってしまうので。また、しばしばある補講は常に別料金であり、これがまた高くつくので。 環境・設備駅からすぐの場所にあり、廊下も入口も教室も自習できるスペースも広くて清潔。また、自習スペースは静かだし空調もきいているので、とても居心地がよい。自分でコップを持ってくれば、ウォーターサーバーから水を汲むこともできよい。入退室もメールで直ぐに知らせてくれるので便利。 雰囲気子供たちの気持ちを引き締めつつ、でも優しく丁寧に授業をしてくれる。また、なぜ勉強をしなければならないかを小さな頃から考えさせ、詰め込むのではなく、自主的に勉強をしようとする姿勢を培おうとしてくれる。 |
塾(学習塾)・予備校・個別指導塾|口コミで塾選び!塾比較ひろば
低学年可能性開発教育 SSJ:SSJ草津の口コミ・評判