![]() 受講時期:2012年(平成24) |
チューターさんが、わからない所を徹底的に教えて下さるので英語だけでなく他の教科もしっかりとカバーできる。雰囲気もとても良く、誰もが質問しやすい。ま... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
進学希望先の入試にむけて細やかなアドバイスや指導をしていただけて、スタッフや授業内容等は大変満足。国際教養のAO入試を目指すには、かなりの専門知識... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
英語に力を入れている塾。英語が苦手な長女を通わせている。以前よりは成績も伸びたようだ。ただ、他の科目についてはあまり力を入れていないように見受けら... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
もう少し成績が上がるよう指導してもらいたかった。また英語重視の塾なのに思ったほど成績が上がらなかったし、生徒の気持ちを揺るがすようなメールなどを送... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
少人数のクラス編成のため、ゼミ形式で対応し、一人一人に丁寧に対応してくれる塾です。文法事項の進め方なども学校とマッチしており、学校の定期テスト対策... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
無事に志望校に合格できました。一般受験ではなかったので、必要書類の準備や入試問題対策など、塾の指導がなかったら個人では無理だったと思います。授業は... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
少人数制で講師の方々にも親切に指導いただき、AO入試という、私たちの受験の時代にはなかった受験方法について、効果的な自己PRの表現方法や、何を書け... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
英語に力を入れている塾だけあって(国語もあったけど)、英語の先生の解説が分かりやすかった。予習で分からなかったところが理解できていつもすっきりした... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
他の教科はそれ程苦手意識がありませんでしたが、試験での英語の比重を考えると、どうしても向上させたいと本人が強く希望し、評判が高いこちらに通学しまし... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
少人数制できめ細かい指導をしてくれるし、先生が熱意を持って接してくれる。教え方が上手で分かりやすいし、やる気が出る。英語には定評のある塾だが、もと... 続きを読む |
||
塾比較・塾選び・塾の口コミ【塾比較ひろば】
トフルゼミナールの塾の口コミ・評判情報