![]() 受講時期:2010年(平成22) |
子供から見た塾の現状 スタッフ・講師なかなか質問がしにくい。授業前に15分の質問受付時間があるが、学校の終わる時間が遅くなるとその時間に間に合わず、そうなるとなかなか質問がしにくい。 成績・入試結果算数が苦手で4年のころは積極的に先生に質問しに行ってましたが、5年は内容も難しくなり、先生が代わり、急に質問しに行かなくなり、だんだん点数が下がっていった。人数も多いので個人の対応はやりにくいと思う。 料金とにかく高い。トイレに手拭き用の紙を置いているらしいが、そういうのはハンカチを持参すればいいわけで、便利であるがその矛先は保護者にかかっている訳で、もう少し見直してほしい。 環境・設備駅近であるし入退室がわかるようになっているのはありがたい。駐車場駐輪場はなく、せめて駐輪場は欲しいかなと思う。前の道が狭く、気を使う。 雰囲気雰囲気はいいみたいです。違う学校の子らが集まっているのでいろんな面で刺激になるようです。勉強は難しいですが、お友達に会うのが楽しみで毎回頑張っているようなものです。 |
塾(学習塾)・予備校・個別指導塾|口コミで塾選び!塾比較ひろば
希学園:豊中教室の口コミ・評判