![]() 受講時期:2008年(平成20) |
子供のためにと親のやる気が試されている。 スタッフ・講師定期テストのほかに小テストも頻繁にあり、点数が悪ければ補習をしてもらえる。授業での生徒観察力も高く、個人的なこともよく把握されている。 成績・入試結果宿題も出されていて、家庭での勉強をするきっかけになっている。苦手意識のあるものは、自習室利用の時に先生にアドバイスを受けることもでき、テスト前などは多く利用している。 料金月謝の明細は分かりやすいが、長期休暇の時の講習料がものすごく高い。一人ひとりに細やかに対応してもらえるが、経済的に余裕がなければ通わせられない塾。 環境・設備駐輪場が幹線道路沿いで危なく感じる。駅前で、利便性は高いのだが、バスとの時間的な連絡が悪く、思うように利用できない。バスの最終の時間が早いため、迎えに行くのが大変負担である。 雰囲気同じ学校の生徒が多く通っているため、生徒同士のコミュニケーションもとれていて安心。先生方も子供をあだ名や下の名前で呼んでくださったり、親近感が持てる。 |
同じ地域の他の口コミ | 同じ地域の塾・予備校の情報 | |
---|---|---|
塾(学習塾)・予備校・個別指導塾|口コミで塾選び!塾比較ひろば
進学塾ウィン:ウィン新石切校の口コミ・評判