![]() 受講時期:2011年(平成23) |
アットホームで熱心な塾 スタッフ・講師基本的に個人指導なので多少の時間オーバーもかまわず納得するまで教えてくれる。テスト前の補習、欠席した場合の振り替え授業などもきちんとしてくれます。アットホームな雰囲気なので質問もしやすいようで、先生と子供の距離はかなり近いと思います。 成績・入試結果国語が苦手だったが夏季講習の連日の指導で問題を解くコツがかなりつかめたようです。点数も伸びていました。作文に対する苦手意識も克服できたようにみえます。 料金個人指導なので正直、料金は安いとはいえませんが、指導内容にはみあっていると思います。時間オーバーしても指導、テスト前の補習などきめ細かく面倒みてくれますから。 環境・設備商店街の中にあるご自宅の一部を塾の教室として改装されてあります。アットホームで落ち着いた感じです。駐車場は特にないので送迎する場合は塾の前に路駐して子供を乗り降りさせる形になります。わりと閑散とした商店街なので車の通りはそんなにないし、常識をはずれるようなことをしなければ近所から苦情とかは出ないと思いますが。 雰囲気先生との距離が近いのでとにかくアットホームです。もちろん遠慮なく質問もしやすい。個人指導塾ですが、教室には7~8人生徒がいますから休憩時間は先生もまじえ雑談など楽しいようで、オンとオフのめりはりはしっかりしているような?塾に行くことが楽しそうなので勉強しているのか心配になったこともありますが、そのへんは成績が上がっているから大丈夫なんでしょう。 |
塾(学習塾)・予備校・個別指導塾|口コミで塾選び!塾比較ひろば
吾勝学習館:本校の口コミ・評判