![]() 受講時期:2008年(平成20) |
予備校の感想 スタッフ・講師子供の学習意欲は上がり、成績も上がりました。ただ先生が夏休み前になると合宿の勧誘をしきりに子供にするので予備校に行かない時が多かった。 成績・入試結果自分で計画をたてて するようになった。特に3年生になってからは 土、日でも塾に行くようになった。志望校もB判定であと数点でA判定になります。 料金志望校で勉強の料金がかわりますが 一括で1年分を払うのはきつかった。でも1か月あたりは中学の時と変わらなかった。あと合宿のお金も高かった。 環境・設備入退出時のカードを通し 親の携帯などにメールを送ってくれますが 時々カードを通しても メールが届かない時があります。子供は絶対に通したと言ってます。 雰囲気先生とは 言いたい事は言えるみたいです。自由に自習室に行けるようで 塾には行きやすいみたいです。合宿の話は しつこいようですが・・ |
同じ地域の他の口コミ | 同じ地域の塾・予備校の情報 | |
---|---|---|
塾(学習塾)・予備校・個別指導塾|口コミで塾選び!塾比較ひろば
東進衛星予備校:加古川校の口コミ・評判