![]() 受講時期:2008年(平成20) |
予備校は目的が明確な者だけが行くべし スタッフ・講師自分の学力がみんなのレベルに達していなかった。講師はそのことに早くから気づいてくれたが、他の生徒との兼ねあい上、フォローは最初だけであった。 成績・入試結果成績は上がらず、大学進学は諦めた。でも自分の努力や勉強量が足りなかったせいで、予備校への不満はない。でも今思えばマンツーマン方式を選択していればよかったのかとも思う。 料金料金は親が払ったので、自分には特に感想はない。ただ、目標としていた大学進学には結びつかず、結果を残せなかったので申し訳なくは思う。 環境・設備家から近く、利便性に問題はなかった。他の予備校に通った経験がなく、比較できないが、環境や設備に対する不満もなかった。ただ、母は駐車場が狭いと言っておりました。 雰囲気私は予備校でも落ちこぼれでしたので、クラスの皆にも助けられていたので、不満はありません。上位クラスの雰囲気には鬼気迫るものがあったことを思い出しました。 |
塾(学習塾)・予備校・個別指導塾|口コミで塾選び!塾比較ひろば
東進衛星予備校:釧路鶴ケ岱校の口コミ・評判