![]() 受講時期:2010年(平成22) |
フレンドリーな印象の塾 スタッフ・講師生徒が飽きないように授業中にいろいろな話をするのは良いが、話が脱線してしまい、授業よりも雑談の方が多くなることも多いです。定期的に講師や塾長が電話をくれますし、希望者は個人面談も受けられます。ただ、積極的に何かを提案してくれたり、こちらの悩みに真剣に対応してくれるかというと、少し物足りなさがあります。 成績・入試結果学校の授業については、若干の先取りが学習のいお蔭で、それなりの点数が取れています。ただ、公開テストのような所へ行くと、応用的なことを理解しておらず、基礎を固めているだけという印象を受けました。塾で毎月行われるテストも、復習がメインなので、それなりの点数が取れて当然という形です。基礎を身に着けるには良い塾だと思います。 料金チラシで見たときには、「何円~」という明記で、基準になる金額のみで考えると安いような印象を受けましたが、実際には、半年ごとに維持費やら何やらがかかるので決して安くはありません。また、授業時間が40分というのを考えても、あまりお得感はないように感じます。 環境・設備駅から近いのは便利なのですが、塾の入ったビルに駐輪場が設けられていないため、通塾の際は徒歩か保護者の送迎、または自分で駐輪場を借りないといけないため、不便です。入退室については、専用のカードを通すと、保護者の登録したアドレスにメールが届くようになっています。教室はあまり広くなく、隣の音もよく聞こえてきます。 雰囲気よく言えばフレンドリーですが、悪く言えば馴れ合いが目立ちます。また、授業後に気軽に質問をしづらい印象です。積極的な子なら問題ないと思いますが、おとなしい子は授業が終われば、そのままになってしまうと思います。宿題が多いので、小学生はともかく、中学生はとても大変です。 |
同じ地域の他の口コミ | 同じ地域の塾・予備校の情報 | |
---|---|---|
塾(学習塾)・予備校・個別指導塾|口コミで塾選び!塾比較ひろば
臨海セミナー:西八王子:小中学部普通科の口コミ・評判