![]() 受講時期:2008年(平成20) |
私自身が小学生の頃に通い、希望校に合格することができたという経験があったので、子供の受験を考えるようになった時には迷わず通わせました。自分の頃とは... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
定期的に試験でクラス分けがなされており、競争意識を高く持てて良い仕組みを持っている。しかしながら、途中から入った者には、学校の授業を先取りしており... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2007年(平成19) |
個別対応が弱い。受験過渡期には、更なる個対応が必要と思われた。面談練習は、とりあえず感が否めない。過去の卒業生の面談アドバイスが、他社さんの方が充... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
この塾は教える先生によって評価が分かれると思います。うちの場合は、特に国語の先生の影響が強かったので(実際好きな教科でしたので国語の成績はトップク... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
親に対して過度に煽ることなく安心できた。平日昼間に母親向けの教室などで指導ポイントの解説などがあって良かった。また、授業終了後に居残りや質問なども... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
講師陣が素晴らしい先生ばかりで、塾のレベルも高かった。ただ、近年は大手予備校に吸収合併されてから、その質や指導力に疑問が感じられた。伝統のある実績... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
教師に教える力とノウハウがあり、学校では習うことができない深い思考力を養うことができる。定期的なテストで適度な緊張感と競争心を持つことができる。 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
まだ小1なので、子供が理解できるように分かりやすく丁寧に教えてくれている事と、授業の後に親へ今日やった勉強の説明があるから。 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
昔、私はとても頭が悪く、受験できる学校が限られてしまっていました。しかし、この塾に通い初めてから成績最悪な私にも講師の皆さんは諦めずにやってみなと... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
一人ひとりの成績や得意分野、不得意分野をよく把握し、それぞれに合った指導やアドバイスをしてくれたと思う。講師と子供との信頼関係を築くことを意識して... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
やはり高度な内容を『叩き込む』ように教えないと厳しい受験戦争は勝ち抜けないでしょう。あとは子供が耐えられるかどうかですがウチは耐えられませんでし... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2007年(平成19) |
講師のみなさんもスタッフのみなさんも、ひとりひとりの個性を理解したうえで、その子に合わせた対応をしてくださり、それがまた教室の雰囲気として伝わって... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
講師がたまに変わるのですが、その時々で良かったり、悪かったりするので、その点についてはやや不満があります。大手塾だけあって、情報量は豊富です。 続きを読む |
||
塾比較・塾選び・塾の口コミ【塾比較ひろば】
四谷大塚の塾の口コミ・評判情報