![]() 受講時期:2010年(平成22) |
子どもに任せる塾選びで大丈夫か? スタッフ・講師成績は良くなっているようだが、夏期講習などの説明の際、金額の提示がはっきりしなかったり、希望の日時が合わないことが良くある。 成績・入試結果グループ学習から個別学習に変更し、解らないところも質問しやすくなった。宿題を多目に出してもらっているせいか、家での学習の習慣が付いてきたようだ。 料金夏期講習などの特別講習を受ける場合、個別授業を希望するせいか、希望の日時に合わないことが多々ある。また、金額の提示も遅く、間違えることもある。 環境・設備家から自転車で7~8分と近い場所にあり、自転車置き場がきちんと確保されている。入退室管理システムがあり、携帯電話に情報が送られてくるのが良い。 雰囲気子ども自身、担当の先生が気に入っているので、宿題もきちんとやり、毎回遅刻しないで通っている。授業を見学した訳ではないので実際の雰囲気は解らないが、子どもの様子だと良いのだと思う。 |
塾(学習塾)・予備校・個別指導塾|口コミで塾選び!塾比較ひろば
武蔵野進学セミナー:新川教室の口コミ・評判