![]() 受講時期:2010年(平成22) |
厳しいけど楽しい塾 スタッフ・講師去年の担当の一人の先生は、滑舌が悪くて聞き取りにくかったようです。今年の担当はわかりやすいけど、話が脱線して前に進まないこともあるようです。 成績・入試結果塾で習ってる教科の成績は、その他教科と比べて確かに良いです。宿題はちょっと考えて、めんどくさくなるとわかんないからいい!といってやめてしまうので、もう少し強制力が欲しい。 料金近隣の大手塾と比べても大差はないし、個人の塾はもっと高くてとても通わせられない。何がいくらというのを追加がある時は知らせてくれる明朗会計なのは助かります。 環境・設備駐輪場は時間帯の違う生徒がばらばらと置くので、駐車場スペースにはみ出して使いにくいけれど、先生が直していたり、送迎の時間は交通整理に立っているので危なくはなさそう。 雰囲気他校の友達も出来て楽しそうに通っている。周りとテストの点なんかも見せ合っているようで、自分なりに恥をかかないくらいの点を取ろうとはしている。 |
塾(学習塾)・予備校・個別指導塾|口コミで塾選び!塾比較ひろば
三島進学ゼミナール:沼津本部校の口コミ・評判