![]() 受講時期:2008年(平成20) |
萩野学習塾 スタッフ・講師先生は、自分がやっていた頃は3人体制でした。夫婦プラス男性の先生でした。小学生と中1~中3の英語、中2・中3の数学・社会をダンナさんで、中1の数学・社会・国語を奥さん。小学生の国語・算数・理科・中1~中3の理科・国語を外部から来ている男性の先生がされていました。 成績・入試結果点数に関しては、あまり良くはなかったです。そんなに極端に伸びたわけではなく、維持していたという感じでした。特に的確なアドバイスというのはありませんでした。 料金料金に関しては、小学生が\8000、中1~中2が\10000、中3は\13000、夏期講習・冬季講習は\10000、春季講習は無料。 環境・設備交通の便はよくなかったです。クルマを駐車場する場所がありませんでした。コンパクトな3階だての3階部分が塾でした。面積自体は非常に狭く、人の行き来が難しかったです。 雰囲気メリハリは、非常にある印象でした。休み時間は全く無かったです。授業のツナギとツナギの2~3分しかなかったので、トイレの休憩も有りませんでした。トイレに行きたい人は、始まる前にすませておくのが当然という感じでした。 |
同じ地域の他の口コミ | 同じ地域の塾・予備校の情報 | |
---|---|---|
塾(学習塾)・予備校・個別指導塾|口コミで塾選び!塾比較ひろば
萩野学習会:本校の口コミ・評判