![]() 受講時期:2010年(平成22) |
子どもが通う塾に対する評価について スタッフ・講師成績は思うように上がっていないが、勉強嫌いの子どもが嫌がらず、むしろ積極的に通っており、塾を楽しいと言っているので、成績の上がらない点は不満材料ではあるが、普通の評価とした。 成績・入試結果テストの成績は思うように伸びていない。ただ、塾の宿題は子どもなりに一生懸命取り組んでおり、小学校当時に比べると勉強が習慣化されつつあるため、総合評価として「不満」とした。 料金料金については、決して安いとまでは言えないものの、ぼったくりに近いような高額月謝料を支払わなければならない塾もあることから、普通レベルではないかと思う。 環境・設備特別に素晴らしいとまでは言えないものの、自宅から自転車で10分以内の場所にあり、比較的新しくきれいな建物である。また、周辺の環境も整備されており、塾の帰りは塾の職員が外に出て見送りをするなど、防犯面も考慮されていることから、普通とした。 雰囲気特別に雰囲気が素晴らしいとまでは言えないものの、子どもが喜んで通っていることから、雰囲気は良いものと思われる。また、同じ学校に通う同級生や、隣接の学校に通う同学年生からも刺激を受けていると思われることから、普通とした。 |
同じ地域の他の口コミ | 同じ地域の塾・予備校の情報 | |
---|---|---|
塾(学習塾)・予備校・個別指導塾|口コミで塾選び!塾比較ひろば
野田塾:中村校の口コミ・評判