![]() 受講時期:2011年(平成23) |
わりといい感じです。 スタッフ・講師提供される情報はとてもためになるものだったし、疑問に思った内容について質問してもわかりやすく説明してくれた。なにより驚いたのは生徒だけでなく、保護者の顔と名前まで憶えていたから 成績・入試結果学区が違うので、学校と塾での講義内容に違いが生じ、どうしても定期テストでその辺がネックとなるのは致し方ないのかもしれないが、そこをなんとかしてくれるともう少し評価が上がるのだが。 料金以前通わせていた塾の月謝の約2倍近い料金だったので、ちょっと悩んだが(実際、知人の子供は月謝がネックになり別の塾に入った)、料金に見合う内容だと思う。支払方法も選択できたし、説明もわかりやすかった。 環境・設備子供の安全に配慮しているところがよい。入退室管理システムや、子供の入退室の時間帯には近くの交差点に講師が立って、誘導していたりするのは好感が持てる。ただ、駐車場がないので、送迎の際、少し不便である。 雰囲気実際に私の目で見たわけではないが、子供がいうには授業中はみんな真剣にとりくんでいるらしい。知人の子供が通っている塾は、携帯やら飲食までOKと聞いていたから、そういう塾でなくてほっとしている。 |
同じ地域の他の口コミ | 同じ地域の塾・予備校の情報 | |
---|---|---|
塾(学習塾)・予備校・個別指導塾|口コミで塾選び!塾比較ひろば
野田塾:藤が丘校の口コミ・評判