![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
子供を塾に通わせて スタッフ・講師先生が熱意をもって指導にあたっていた。分からない点についての質問に対しても丁寧に説明されていた。また、模試も定期的に実施し、クラスの入れ替えも頻繁で上級クラスに入ることを目的にするなど、入塾時よりは成績もアップした。 成績・入試結果志望する中学に対応した指導があり受験に役立ったと思う。また、定期的に塾に通うことと、宿題など習慣的に勉強する態度が身についたことで、志望校合格ができたと感じている。 料金実際のところ、毎月の授業代に加えて、夏季、冬季、春季の講習があり、その経費もかなり高額であったこと。模試の回数も多くて、出費がかさんで大変でした。 環境・設備電車で通学していましたが、駅の近くで行きは問題なかったのですが、帰りは夜の9時前後となるため、車で迎えに行きましたが、駐車場がなく困りました。 雰囲気松山市周辺からの生徒も多くて、授業も活発なほか、保護者も参加してのセミナーがあるなど、自分たちも刺激を受ける機会が多くてよかったと思います。当然子供たちもそうだったと思います。 |
塾(学習塾)・予備校・個別指導塾|口コミで塾選び!塾比較ひろば
日能研:松山校の口コミ・評判