![]() 受講時期:2008年(平成20) |
塾の評価よりも本人のやる気 スタッフ・講師子供の成績に波があり、本当の実力が分からず、私立中学の受験でどこの学校を受験させるか、本人も親もよく分からない。また、塾の先生の異動があり、本人の個性など、個別に個人の能力を把握しているとは思えない。 成績・入試結果難しい問題などが非常にハイレベルで親でも良く考えないと分からない問題が出題されるときがあるが、そのような難しい問題は捨てて、無難な問題を出題してもらいたい。 料金夏季講習、冬期講習、春季講習とそのたびに、通常時の塾代以外に加えて、休みのときの授業をお金を出さないと受講できないのは納得いかない。 環境・設備まあ、駅から近くて警備員を配置するなど安全面では気を配っているが、塾の周りが繁華街で治安があまりよくない位置にある。 雰囲気順位をつけて、クラスわけを行って、さらに、クラスの中でも席の位置で順位を競わせる工夫で活気あるクラスのような気がする。ただ、あまりにも行き過ぎると、落ち込む生徒もいるので、ほどほどに行ってほしい。 |
塾(学習塾)・予備校・個別指導塾|口コミで塾選び!塾比較ひろば
日能研:草加校の口コミ・評判