![]() 受講時期:2011年(平成23) |
学校の授業内容以上のことを塾ではやってくれ、更に模擬試験では全国の同学年のレベルとどのくらいの順位にいるかわかるため満足だが、毎月の月謝が高い。し... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
高校入試の際もお世話になった塾です。第一志望高には落ちましたが、本人の努力不足でした。中位の高校に進学、高1の夏より、本人の希望でまた通い始めまし... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
講師はよくその分野のことについて勉強しており、わかりやすい教え方だったと思う。特にテスト対策などしてくれるため、助かることがあった。進学会の授業は... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
とても緊張していたが実際には、威圧感がなく和やかな感じがしたのでよかったです。清潔感がありとても印象がいいと感じました。やる気が出そうな感じがして... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
あまり勉強する習慣のなかった息子が、学習意欲のあふれたクラスに入り刺激を受け勉強するようになった。最初は夏休みだけの夏季集中講座を受講したのだが、... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
一人っ子なのでまわりが見えず何をするにもゆっくりで、勉強する習慣もなく隙間時間を見つけてこなすタイプでもありませんでした。中学入学当初、最初は学校... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
問題の解き方やわからないところを聞くと教え方が上手で、とてもわかりやすいと子供が言っていた。集団指導で5教科だったので、心配でしたが、教室の雰囲気... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
自宅からは遠かったため、車で迎えにくと駐車場がなく路駐をして待っている状態であった。道路も狭くよくパッシングされた。学習内容や、先生は優しく対応し... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
中学2年の終わり頃から塾に通わせております。学校とは違い、わからない部分を徹底的に教えて頂き、子供の実力UPにつながったと思います。但し、残念な部分... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
本来は集団受講でしたが、受講人数が少ないのと成績が思うように伸びなかったため、個人受講で対応してくれたことはよかった。でも、講師の方々はいろいろな... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2007年(平成19) |
成績がぐんぐん伸びました。勉強の仕方・ノートの取り方などの基本の勉強方法もそうですが、試験の時間の使い方など細かい点も習ってきて、高校進学してから... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2007年(平成19) |
なんといっても同じ学校の子どもが多く、子どもが普段と変わらない状況で精神的にも安定していた。講師は医学部の学生などもいて概ね優秀だった様子。以前の... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
塾に通うまでは、自習する事がなく学校の授業を受けていた。しかし、塾では毎回予習チェックがあり、自習するくせがついた。また、塾での授業が学校の授業を... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
勉強の予習復習をきちんとしていきましたがみんなもっともっと自分より勉強していることを知りとても焦ったがそれとともに闘争心がでてきた。やはり、自分ひ... 続きを読む |
||
塾比較・塾選び・塾の口コミ【塾比較ひろば】
東北大進学会の塾の口コミ・評判情報