![]() 受講時期:2011年(平成23) |
あとは本人のやる気 スタッフ・講師最初はビデオ受講なので心配していたが、効率的に勉強でき品質が安定していると思う。他校に比べ若干安い。ただPC画面に向かう時間を考えると眼の疲れが気になる 成績・入試結果高校1年から受験対策を行うことによって本人への意識付けが出来るのではと考えています。学校の定期テストの評価も自ずとついてくると思うのであまり気にしていません 料金他校に比べ若干安価 ビデオ受講なので当然のことと思いますがほとんど人を介していないのでもっと安くても良いと思う。生徒1人1人にカウンセリング的な人が付きその分の料金が取られる。その方のフォロー品質が良ければ良いが、当方ではあまりメリットは感じられない。取り外しはできないのが不満。 環境・設備駅前にあり自宅との中間にあるので便利である。女の子なのであまり遠くに行かせたくないので立地は良いと思う。塾の選択する際の主な理由の1つでもある。 雰囲気ビデオ受講なのでスタッフに声は掛けられるが基本的には1人である。他塾と違い受講時間厳守なので融通が利かない。時限の間の休みは形式的なものであり、テストなどにより事実上とれないケースが多い。 |
塾(学習塾)・予備校・個別指導塾|口コミで塾選び!塾比較ひろば
東進ハイスクール:所沢校の口コミ・評判