![]() 受講時期:2011年(平成23) |
ビデオ授業で塾に行くこととかができない時に、家で受けることができて、時間を有効活用できるからいい。一年間通って、偏差値50ちょっとから60ちょっとの大... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
足りない勉強をしようとすると授業を増やす=一こま分の授業料がかかる、相談もしづらい等で成績が伸びなかった。塾を変えようにもまたお金が掛かる等で踏み... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
進路指導がとても合理的で、志望大学、学科の合否判定模試の結果に応じて、きめ細かい受講内容の修正相談と、アドバイスがあり、とても効率的に学習が進めら... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
最初は成績が落ちた学校と協議していろいろな提案を受けたがどれも満足するものでなかったので友達の親に相談したところ原因は先生にあるのではないかといわ... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
良かった点学習の相談の他に生活面精神面のケアをしてくれる。一人ひとりの名前を全員のスタッフが知っている。グループ面談でモチベーションが上がる。周り... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2007年(平成19) |
私が行っていた塾はDVDによる授業だったので、わからなかったところを繰り返し聴くことができた。一人一台DVD視聴のためのブースが置いてあり、自分のペース... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
医学部受験のコースに通っているが、他の医学部専門のコースに比べると、安い。高校受験の時から、さまざまな塾に通っているが、その中でも一番わかりやすく... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
集団の塾だけど、講師の方々に質問すれば個別に指導してくれたところがよかったと思いました。宿題、課題が多かったけど、受験生という意識が生まれ頑張る事... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
各教科ごとにDVDになっており、好きな時間に何回でも見聞きできるので、部活後で眠くなっても見直すことができ、自分のペースで勉強ができるところ。自習室も... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
入塾の時の担当の方が、自分の入試の時の話をしてくれて、安心して子供を任せられる雰囲気でした。塾によっては、塾の方針を押し付けてくるような説明をする... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
塾での様子や受講態度などを父兄に電話でフィードバックしてくれるので、家庭での接し方に大変参考になる。モチベーションを上げることにかなりの部分で教室... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
良かった点は個別指導なので、自分のペースに合わせて受講できること。時間が取れるときはまとめて集中して受講し忙しいときはゆっくりすすめられるのが良い... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
親や本人との面談が多く、親にとっても悩みを相談でき、頼りになりました。子供の受験に対するモチベーションも上げてくださり、目標に向かえるようになりま... 続きを読む |
||
塾比較・塾選び・塾の口コミ【塾比較ひろば】
東進ハイスクールの塾の口コミ・評判情報