![]() 受講時期:2012年(平成24) |
公立上位校に通っていて、受験を意識しだした高二の冬頃から通い始めました。東進の魅力は一流の講師たちが映像で授業してくれるところです。大学別にランク... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
部活や友達とのカードゲームなどで受験勉強に集中できず、塾にもあまり通っていなかった息子に対し、学校長を始めスタッフ皆で親身になってこまめに適切なサ... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
まだ入塾して期間がたっていないのでわかりません。ただモニターでの授業なので個人のペースで受講できることや家での受講も可能なので良いと思っています。... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
高校3年生のときに成績が悪く、大学推薦がボーダーラインじょうだったため行くことになった。塾は駅前にあって、学校の帰りでも自宅からでも通うのにとても... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
担当の講師が熱心で、休むとわざわざ自宅に電話をくれ、通塾するように働きかけてくれる。ビデオでの学習も、初めはビデオの料金としては高いと思っていたが... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
授業は衛星、インターネットを活用して実施しているので、授業時間の制約がなく、授業を受ける為に通塾するということではなく、個別の受験環境や個人へのア... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
講師の映像を個人で見て学習するシステムでした。本人のペースで進めることができます。子供は学習意欲の高い生徒ではなかったので、課題がどんどん溜まって... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
好きな時間にどこでもインターネットで授業が反復して受講できる。その結果を小テストで確認でき、理解度は判別できる。ただし、理解できないところをじっく... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
とにかく講師陣がすばらしい。娘の心を惹きつけて、学ぶことの楽しさを教えていただきました。授業時間外でも夜遅くまで熱心に指導をあきらめないでくれまし... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
入試問題などを解いている中で、分からない部分は気軽に講師に聞けたし、自分のやりたかった難関大に対する入試対策に合った講義が聴けました。自習室も自由... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
時間に制約されず、自分の都合で時間が決められる点はいい。特に部活等があると、練習時間の都合で間にあわないことがあるが、そういったことを気にせず通え... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
学校の授業では教えてもらえない事を知る事が出来た。応用問題で苦手科目を克服出来た。得意科目の成績を更に伸ばす事が出来た。受験のテクニックや心構えな... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
普通の塾。試験の評価その後の対策など、特別なことはな 当たり前を当たり前に行う指導で分かりやすい。できれば集団指導の良い点を受験生が理解し、良い方... 続きを読む |
||
塾比較・塾選び・塾の口コミ【塾比較ひろば】
東進ハイスクールの塾の口コミ・評判情報