![]() 受講時期:2012年(平成24) |
子供の通っている高校は、大学進学を目指す高校であるが、大学受験については、現状の実力で合格できる大学を探して受験する事を主に進路指導されており、現... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
家にいるとどうしても兄弟と遊んでしまったり、テレビを見てしまったりするが、授業が終わったあとや休日も自習室が使えて、半ば強制的に勉強するようになっ... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
進路について親身になって相談に乗ってくださり、受験直前のアドバイスが自信を持つことができた。なんといってもテキストの充実度がとてもよかった。あのテ... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
最近、他の塾でも行われているビデオオンデマンドがあるので、部活や病気などで講義に出られなくなった時でもビデオで講義内容をチェックすることができます... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
特に良かったと思える点はありません。改善点もありません。これは塾の本質的な内容についてを論じているものではありません。我が家の個別事情、通う側の問... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
講師やチューターのサポートはとても親切でした。不安などがあればすぐ相談できるような雰囲気もありますし、面談スペースの雰囲気もとてもよかったです。自... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
一部の教師はよかったが、一部だけだった。地理の授業だったが興味が沸くように様々なことと関連付けて、どうしてこの地形からこれこれのことが読み取れるの... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
この予備校の特色は生徒だけでなく保護者に対してもいろいろのアドバイスの機会があって面談が出来ると言うこととクラスアドバイザーのお話が聞けると言うこ... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
講師の熱心さ、指導方針、状況分析力などが優れている。保護者説明会での先輩生の説明ぶりもしっかりしており、単なる受験指導を超えた充実した指導が行われ... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
講師、チューター、事務の人達と仲良くさせてもらったみたいです。楽しく通っていました。質問にも答えてくれますし。ただ、子供の学校の進度とズレがあり、... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
大手塾ということで、講師が充実していると期待して選びました。説明を聞きにいって、事務スタッフさんが機械的な説明をするので複雑なシステムを短時間で理... 続きを読む |
||
塾比較・塾選び・塾の口コミ【塾比較ひろば】
駿台予備学校 上本町校の塾の口コミ・評判