![]() 受講時期:2012年(平成24) |
講師の質が高いと思います。受講生である子供本人は、特に理数系の授業が非常にわかりやすく「目から鱗だ!」と喜んでいます。また、わかるまで何度も教えて... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
この予備校の特色は生徒だけでなく保護者に対してもいろいろのアドバイスの機会があって面談が出来ると言うこととクラスアドバイザーのお話が聞けると言うこ... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
講師の熱心さ、指導方針、状況分析力などが優れている。保護者説明会での先輩生の説明ぶりもしっかりしており、単なる受験指導を超えた充実した指導が行われ... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
中高一貫校に通っていたのですが、高校三年生になってもまだ部活を続けていました。しかし、英語の成績がいまいちだったので、通い始めました。テキストの質... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
わかりやすい授業で納得してます。それなりの偏差値の高校に通っていますが、成績は平均より少し上の程度。通いはじめて、確実に成績は上がっているし、行き... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2007年(平成19) |
色々な教師がいるがその中には優れた人が多く雑談の中でも面白いためになる事柄がある。またできない生徒側の立場からの教え方がうまくとても理解しやすい授... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
大学受験がまだこれからなので、意見として全てをまとめられないのですが、良かった点は、自習室での自己学習が自宅より集中しやすい事。また、子供自身がし... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
各クラスを担当しているリーダーがよくアドバイスしてくれる。志望校の現役大学生に実際に大学の話をきくことができるのでモチベーションがあがる。受験生へ... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
きめ細やかで、必要なことを先手を打って提示してくれたように思います。たとえば、普通ではありますが、今の時点でのおさえておくべき重要ポイントや優先順... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
駿台は、やる気のある生徒たちがたくさん集まっているので、自分も頑張る気になれる。講師やクラスリーダーも親身になって質問や相談に応えてくれるので、非... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
講師のレベルがとても高く、とても親切であるため、講師室に行けば分からなかったところを丁寧に教えてくれる。授業中の雑談は面白く、しかも入試と関係ある... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
自習室など気軽に使え、おそくまで残っての使用もでき、夏期講習などでもやる気に満ちた人たちばかりで、そんな人たちばかり周りに居るのでいい刺激になった... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
講師陣が受験勉強やそれに関する知識だけではなく、学問というものに対する考え方や知識に対する考察の仕方など、その後の人生に大きな影響を与えてくれるよ... 続きを読む |
||
塾比較・塾選び・塾の口コミ【塾比較ひろば】
駿台予備学校の塾の口コミ・評判情報