![]() 受講時期:2008年(平成20) |
子どもの理解力を良く把握してくれていた。 スタッフ・講師生徒の習熟度に合わせてカリュキュラムを変更しながら、レベルアップをしてくれた。また、教師一人一人が自分の持つ個性で授業を面白く、楽しく学べるように工夫していた。 成績・入試結果中学2年生までは、うちの子は中の上位であったが、3年に入ってからは、北辰テストでも名前が掲載されるようなレベルに押し上げてくれた。結果的には、うちの子は受験難関コースの高校に入学することができた。 料金3年生になってから、月謝の他にも色々な費用が万単位での支出があり、合格したのでまあまあ満足ではあるが、やや家計の負担になった。 環境・設備時々は塾の行き帰りを車で送迎せざるを得なかったが、バスでも通える範囲であり、駅にも近く、帰りに親子で夕食を食べて帰ることもしばしばあった。 雰囲気授業参観は無かったので、子どもの話では、皆楽しく授業を受けていたみたいだ。また、クラス分けもあり、少人数精鋭主義でのクラス分けもよかった。 |
塾(学習塾)・予備校・個別指導塾|口コミで塾選び!塾比較ひろば
スクール21:川越教室の口コミ・評判