![]() 受講時期:2008年(平成20) |
子供好きな先生 スタッフ・講師中学受験をするために入塾しました。大手の塾だと受験テクニックを教えるだけで身にならないだろう。また、帰宅もおそくなるけれど、たまたま近所にあった塾で先生との相性もよかったです。塾で「自分で勉強する能力」を養われたみたいで、今でも一人で勉強しています。 成績・入試結果夜遅くまで勉強することもなく、毎日9時に寝て、受験の直前も学校を休むことなく、無事に合格しました。長期の休みは中学生や高校生と勉強する機会があり、苦手な社会の問題をクイズ形式でだしあって覚えたり、飽きさせないアイデアで学力を伸ばしてもらいました。 料金大手の塾に行っている子供さんを持っている親(私の職場の同僚)に塾の月謝の高額さを聞いていたので、しっかり子供に合わせて教えていただいているのに、安くて申し訳ないほどでした。 環境・設備我が家から徒歩1分50mの距離だし、勉強後に残って塾にある本を読ませてもらったり、もともと塾に行く日ではなかったのに、たまたま中学生や高校生が来る時間だから、空いてるからおいで と言っていただいたり、とても助かりました。 雰囲気塾で教えていただいている内容だけでなく、学校の宿題やたまたまテレビで見てわからなかった問題まで、詳しく解説して下さいました。個人塾だったので成績を知るため、五ッ木書房の模擬試験を受けさせていたのですが、その問題も教えていただきました。大手の塾なら別途料金がかかるそうですが、そんなことは一切ありませんでした。 |
同じ地域の他の口コミ | 同じ地域の塾・予備校の情報 | |
---|---|---|
塾(学習塾)・予備校・個別指導塾|口コミで塾選び!塾比較ひろば
真学ゼミナール:本校の口コミ・評判