受講時期:2011年(平成23)

信学会ゼミナール / 芽野駅前校 の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.4
公開日:2014.09.01 投稿者:mipoko(保護者)

この夏が勝負!受験生の塾

スタッフ・講師

高校入試の際のレベル、県内の中学からどの程度どこにいっているか、内申点の重要さ・・・とにかく色々な情報をきちんと伝えてくれます。講師の方々も熱心でやる気をもらえるような感じです。

成績・入試結果

テキストの予習をするのですが、そのやり方がそれぞれノートに答えを書く際に自信があれば○あまりだと△自信なしだと×をかき受講生全員のノートを先生がみてからできなかった問題が多いものを説明し、みんなができていればそこにはあまり時間をとらない、という合理的な授業です。さらに帰宅後は復習し、学校を先取りしているので本人的にはまた復習という感じで何回もその部分をやることによって頭にはいるようです。

料金

どの学習塾をみても同じくらいの料金設定で、その中でも高からず低からずで普通かな・・というところです。週に3回で全教科対応だとだいたいこのくらいかもっと高いです・・

環境・設備

駅前という立地条件で駐車場がないのです。その面では大変不満にチェックを入れたいとこですが、送迎だけだし、あまり車の往来が激しくないので路中でも対応できるかな、という感じです。

雰囲気

小学校の時に通っていた塾はアットホームすぎてダラダラ・・という感じでよくはなかったのですが、今回は受験生という本人の自覚もあるせいか程よい緊張感の中やっています。少人数も気に入っています。

同じ地域の他の口コミ   同じ地域の塾・予備校の情報
  • 検索
  • 例)新宿駅、330-0854、京都市左京1丁目
ページトップへ

塾(学習塾)・予備校・個別指導塾|口コミで塾選び!塾比較ひろば

信学会ゼミナール:芽野駅前校の口コミ・評判