![]() 受講時期:2012年(平成24) |
良かった点は、学校の授業よりもわかりやすく教えてもらったということでです。学校の先生は何を言っているのかわからないことが多くありましたが、塾の先生... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
定期的にテストをするので、今の学習成果を把握できる。その後の指導も丁寧にやってくれる。休んだ時は、その日の学習内容と宿題を連絡してくれる。集団学習... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
申し込むときに、どのレベルのクラスにしたらよいか迷ったが、事務の方がとても親切に相談にのってくれた。上位のクラスに決まったが、子どもにはあっていた... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
塾に通うようになってから、苦手科目の成績が上がったなと思うようになりました。今までは塾なんか死んでも行かないよう、なんて言ってましたが。友達に誘わ... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
大変指導の上手な先生とそうでない先生がいらっしゃるので、指導の上手い先生のときは、子どもは楽しみに出かけていた。特に、物理の先生と数学の先生に熱心... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
本人はテストが大好きなので受験科を選択しています。受験科は5年生からは4教科の月1のテストが義務なのと、それとは別に年4回の学力テストか、適応検査対... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
最初の子で、学校に上がるにあたり親も不安、子供もどうなるのだろうと不安。なるべく、本人が困らないのがいいと思い、入っていた幼稚園の系列でもあったの... 続きを読む |
||
塾比較・塾選び・塾の口コミ【塾比較ひろば】
信学会ゼミナール 上田駅前校の塾の口コミ・評判