![]() 受講時期:2012年(平成24) |
目標校が決まった時点で、その学校の入試問題を手に入れて、個別に模擬試験を実施していただけました。生徒に対するモチベーションの上げ方も満足できる範囲... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
わたしの子供は、今まで塾に通わせていなかったときは、全く勉強せず、将来が心配であった。ところが塾に通わせることで、勉強をする習慣が身につき、自分の... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
和気あいあいの授業がよかった。人見知りするほうなので周りに気を使うため大勢の人がいるとまずいと思っていたが、心配することもなかった。先生たちが気を... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
自分は一番上のクラスなのですが、特に講師陣のレベルが高く、毎回授業は目から鱗ばかりでした。いままで高い進学実績を作ってきただけあり、すべての面にお... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
中3の冬期講習だけ通いました。県下で一番実績のある塾なので安心できました。ただ、目からうろこというような講習内容ではなかった。自分の位置を確認するた... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
個々の生徒さん達に目が行き届いており子供も通い易い様です。そういう点では満足しており今後もお願いしたいと思っております。 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
学校の教師よりも講義がうまく、引きつけられたと本人が言っていた。特に数学は塾の先生のおかげで伸びてきた。高校が放任主義の校風だったので、塾の担任の... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
中学受験が周辺では一般的ではなく、得られる情報が限られており本人も受験対策を希望していたため地元で情報量も多そうな本塾を受講した。 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
志望大学ごと・レベルごとに様々な講座が設置されており、生徒にあった解き方を教えてくれる。また職員室にいつでも出入りでき、どんな時も質問することがで... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
普段は通塾せず、高校受験前の冬期講習のみ行かせていたが、本人はあまり意味がなかったと言っていた。講習等終了後に保護者に対するコメントもなかった。 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
講師の先生方がとても熱心に指導してくれたおかげで、自分の長所・短所が把握できた。それを踏まえて自分の弱点や苦手科目を克服するように努めた。 続きを読む |
||
塾比較・塾選び・塾の口コミ【塾比較ひろば】
信学会ゼミナール 県庁前の塾の口コミ・評判