![]() 受講時期:2009年(平成21) |
普通の子は普通の子のまま スタッフ・講師学力レベルの高くない生徒にとっては、頑張って指導をしてもらっても能力の向上が少ない。これは多様な学力レベルの生徒が通う塾の限界だとは思うので、講師の責任ではないかもしれないが。 成績・入試結果塾に通ったことにより、成績は若干は伸びたようには思う。本人のやる気の問題が一番だが、希望としてはもう少しの上昇を願うので、評価としては「普通」にしておきます。 料金他の塾の料金を知らないので比較はできないが、概ね一般の相場なのではないかと思う。通常の授業料は口座引落だが、特別講習等は銀行やコンビニからの振込なので、これも引き落としになると便利。 環境・設備時間外は玄関がオートロックで施錠されているので、防犯の点では安心。駐車場はないので、送迎の親の車が路上駐車になり、周辺の住民には迷惑だと思う。 雰囲気塾の雰囲気は、活気があるように見受けられる。質問にも気軽に応じてくれるようだが、それを積極的に利用するかしないかは生徒の問題。 |
同じ地域の他の口コミ | 同じ地域の塾・予備校の情報 | |
---|---|---|
塾(学習塾)・予備校・個別指導塾|口コミで塾選び!塾比較ひろば
秀英予備校:手稲前田校の口コミ・評判