![]() 受講時期:2012年(平成24) |
先生の指導にとても熱意が感じられます。それはとても重要なことだと思います。ただ、集団での指導のためきめ細かな指導は行き届いていないような気がする。... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
秀英予備校あいかわ教室での良かった点は、とても綺麗な教室で清掃も行き届いており、気持ちもよく子供たちが勉強に励める環境を、先生方をはじめ職員のみな... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
同じ学校でもクラスが違うなど、話をすることが無かった人と出会えて、学校以外の友達ができたことが良かったと思う。また、その子と競ったり、一緒に勉強す... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
勉強の仕方が全くわからない様子で成績も下位の方でした。入塾してから勉強の仕方、ノートのとり方、予習、復習のやり方などを初歩から教えてもらったようで... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
他校と比較すれば生徒数も多めで、その中で、成績によりクラス分けがされているため、同水準の生徒との授業となることは良かったと思います。また、再クラス... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
良かった点;他の学区にあり、同じ中学の同級生がいなかったことも本人のやる気を惹起させたひとつの要因だと思っている。和気あいあいの中で勉強するのでは... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
親しみやすい塾と思います。塾全体の雰囲気や講師(先生)やスタッフのみなさんが、進んで勉強できるような環境を作っている感じがします。ですから、塾の生... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
本人がめざす高校がありました。スポーツばかりで勉強などしっかりと取り組んだことがなく、東海大会へも出場していたので推薦が出るだろう!また高校でも続... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
駅からも近い。塾の教室のない日も自習室が使用できる。先生が熱心で親切である。親しみが持てる。いろいろな相談に親身にのってくださる。おもしろい話を交... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
学校の試験前には、学習状況の確認の電話があり、塾以外での事にも気をかけているのが感じられた。個別指導のない日でも、自習室に積極的にくるように先生か... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
入塾する前に比べ、成績は上がってきている。やはり、ライバルがいるという緊張感が好を奏していると思われる。当初は、ハイレベルコースも受講していたが、... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
国語での長文、英語での長文、数学の難問の解き方を分かりやすく教えていただきやりやすかったです。先生方の熱血的なやる気も自分たちもやる気をもらえ頑張... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
教科書の内容に沿った講義 中学受験を目指すのであればやや物足りない授業ではあるが、補習が目的であれば十分な授業内容と宿題の量、親しみやすい講師の先... 続きを読む |
||
塾比較・塾選び・塾の口コミ【塾比較ひろば】
秀英予備校の塾の口コミ・評判情報