![]() 受講時期:2011年(平成23) |
色々相談にのってもらえてよかったです。受験前にはとても不安でたまらなくなりましたが、その不安をなくすようにアドバイスをたくさんしてもらいました。受... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
文系・理系の選択を高校生は決めなくてはなりませんが、学校の情報だけでは、決めかねていました。秀英予備校では、親・子供に対して、説明会を開催してくれ... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
集合型の塾だったから、特にあまり代わり映えしなかったみたいだが、とりあえず塾に行っていたから皆と一緒で安心していた所がある。(親の方が)夏季講習か... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
用事があり、保護者会に参加出来なかったのですが、個別に塾の終わりに、親子で話をさせていただきました。個別だったので、具体的な進路説明もしてもらい、... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
土日など学校が休みの日に、自習室が使えない日があったので不便だった。自習室のない日は、図書館に行っていたが、そこも込み合い席が取れなかった。 春日... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
塾での指導もさすがプロという感じで、きちんとポイントを抑えて教えてもらえ、家でもパソコンで復習したりでき、一人ひとりに細かいフォローがあって、授業... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
今年になってからインフルエンザなどで学校を長期欠席することが増え、その為授業が分からなくなってしまいました(特に算数)。本人も困っていたみたいで春... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
高校3年の夏期講習から塾に通い始めました。それまでは通わなくてもなんとか頑張って上位の成績でやっていましたので、私もとくに勧めもしませんでしたが、3... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
入試問題の演習が、問題数や字体や様式まで愛知県の入試に合わせてあり、時間配分や文字の読みやすさで事前体験ができます。具体的には1問を1分30秒で行... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
ほかの学習塾より料金が少し安いのがまず魅力だった。ただ学校のクラスがいっしょで仲が悪い子と同じグループになってしまい勉強に集中できなくて曜日や時間... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2007年(平成19) |
中学3年生で、周りの大半が塾に通っていたため、受講を決めました。確か、母子家庭の場合は料金が半額になるため、とても良心的で助かりましたが、夏期・冬... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
授業料が格安で、先生は正社員であるところがよい。以前通っていた個別の塾は先生は学生のアルバイトで、成績をあげるという責任感がない。その点今の塾は集... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2007年(平成19) |
私がその塾に通っていた頃、私の学校での成績は上の方でしたが、模試の結果はいつもあまり良い方ではありませんでした。そういうわけで高校受験を控えた私は... 続きを読む |
||
塾比較・塾選び・塾の口コミ【塾比較ひろば】
秀英予備校の塾の口コミ・評判情報