![]() 受講時期:2012年(平成24) |
子供の学校の帰りによって、自習ができるところがいいと思いました。例えば、短縮授業で帰りが早い日に塾の時間が早めにやってくれたり、節目節目で保護者の... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
1年だけでなくずっと島田で受講できたらよかったと思います推薦で早くに合格したので途中でやめることにしたときの手続きが面倒だったのと、受講料の戻しが... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
塾の内容が理解できず、進んでしまい、なかなか成績が上がらなかった。通知表の内容から現時点では、公立の一番下位の学校への受験がやっとと言われたのです... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
個別指導の先生を固定することなく、学校におけるテストの結果、志望大学、学習レベル等に応じて柔軟に変更してくれることは効果的な学習にメリットがあると... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
アットホームな感じです。塾というよりも子供はお兄さん的な感じで通っています。集団ではなくその子に合わせて進めてくれるので、よいです。5年生でも4年生... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
まず、立地としては静岡市の駅近くの中心近くにあったので非常に通いやすい。また、周辺環境も目の前にコンビニがあるから、もし文房具とかなくなったりして... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
途中で理系から文系に志望変更したが、丁寧に対応してくれ、志望校合格に向けてよく面倒を見てくれた。父兄を対象にした進路説明会もたびたび開いてくれたの... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
私は一人で勉強するのが苦手というか、あまり長く続かないので、ある程度自分を強制して勉強するという点で良かったと思います。それと、塾の先生とも良い意... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
話を聞くと楽しんでいっているようで楽しく勉強できているならばいいと思います。苦手な算数の時間も楽しくできているようでこれを機に勉強好きになってもら... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
塾長によって大変生徒たちのやる気が全然ちがいます。今通っている塾は3年間通いましたが、塾長が3人目です。二人目の塾長がとても優しい人でしたが、甘いタ... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
自主的に学習をするクセがついた。学習塾での順位や独自の分析を資料としていただけるので、より具体的に学習に取り組むポイントが具現化して、自らやらなけ... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
今まで通っていた個人塾と違って受験のノウハウを持っていて定期的に面接や説明会があり、勉強をやる気になった。2ランクも上の学校を志望校にしてそれを目標... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
塾長の印象も非常にポジティブで、良かった。受験に関する質問があった場合でも、なるべくこちらの都合に合わせてもらえましたし、親身にご対応頂けました。... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
我が子の友達がこの塾に通っていて、紹介をしてもらいました。同様のシステム、内容の塾の中では、料金が安い方です。自宅から近く(自転車で約5分)、塾、講... 続きを読む |
||
塾比較・塾選び・塾の口コミ【塾比較ひろば】
秀英予備校の塾の口コミ・評判情報