受講時期:2008年(平成20)

佐鳴予備校 / 大林校 の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.4
公開日:2015.08.10 投稿者:筋肉(保護者)

塾って?

スタッフ・講師

補習は料金設定外でタダだったかと思います。3年の途中から行き始めて何とか志望校に合格できたことで、満足しています。近所の他校生と一緒に勉強することで、競争にも慣れたのも良かったと思います。

成績・入試結果

何かわからないことがあったときは、自分が教えられないことは、塾で聞けばいいじゃないか、と子供に言えば教わっていない教科でも尋ねられることも便利でした。その結果として合格につながったと思ってます。

料金

入塾は初めてでしたので、費用はこのくらいは必要だろうと思っていたので、特に不平不満はありませんでした。逆に補習がタダで、来れる人は来ていいよ、という体制に得したような気分でした。

環境・設備

駐車場が少なく、よく周りの道路に帰りを待つ車が何台も止まっています。近所の人からすれば邪魔だし、危ないので、この時間に帰ってくるとまたかっていう気持ちでうっとうしかったです。

雰囲気

生徒の姿を見ていてはつらつとしていたように記憶しています。下を見ているような子は見たことがありませんので、雰囲気的には良かったです。一番最初に見る受付っぽい人の応対も明るくて良かったです。

同じ地域の他の口コミ   同じ地域の塾・予備校の情報
  • 検索
  • 例)新宿駅、330-0854、京都市左京1丁目
ページトップへ

塾(学習塾)・予備校・個別指導塾|口コミで塾選び!塾比較ひろば

佐鳴予備校:大林校の口コミ・評判