![]() 受講時期:2010年(平成22) |
熱血進学 スタッフ・講師兄も同じところへ通っていたが兄弟共々同じ先生についていて、安心している。また近所の友達も数人通っておりまだ遊び感覚でいっているようだ。 成績・入試結果母親が厳しいのもあるが、塾で時間確保して勉強が習慣化、あと夏期講習なども容赦なく時間拘束するので家で勉強してなくても安心している。 料金週2回レベルでは他校と比較してそうは変わらない。自習室とかあって兄はよく使っていたが、弟はまだその気がないようなので、まだお得感は感じられないかな。 環境・設備駅近くであるが家からは6kmあるので、車で配偶者が送り迎えしているため負担はある。もちろん通えればよいのだが、まぁ成果をだしているので精神的に負担はない。 雰囲気兄のところで書いたが、同級生がテストで点が取れず退学となったのは厳しい進学塾ゆえのことだとはおもう。厳しいとはいえ周りの進度に影響与えたり塾自体の実績が落ちるのでやむなしか。 |
塾(学習塾)・予備校・個別指導塾|口コミで塾選び!塾比較ひろば
佐鳴予備校:日進駅前校の口コミ・評判