![]() 受講時期:2011年(平成23) |
わが子に合うか見極めて スタッフ・講師さなるの中でも一番レベルが高い塾なので(生徒の成績レベルが高い。岡崎高校合格ナンバーワン)プライドがあり、基本的に塾の方針優先で、淘汰されていく状況。ついていけない子はやめてくださいという感じの対応がさみしかったです。 成績・入試結果上には上がいる環境を知らしめるにはいいかも。ほめ伸ばしでやってきていた子は、そこでさらにのびるか、自信をなくしダメになるか、懸けといったところ。 料金竜美丘校はさなるの中でもナンバー1だからか、特別指定校なのか、土地が安いのか、比較的安い。授業の質と相対的にどうかというと、疑問。 環境・設備コンビニやイオンが近くにあっておなかすいた時はすぐに買いにいけるが、駅から遠く、遠くからわざわざ通っている子は不便。丘の上にあって駐車スペースが少ないのも、送り迎えするのに一苦労。 雰囲気いわゆる、競わせてやる気を出させる集団塾で、手厚さやフォローといったかんじではない。定期的にテストがあり、上位20名くらいの子は前の方の席にすわれて、通っている子が同じ塾も学校も同じ子が多いので、学校でも、その優秀な子は優秀という肩書を手に入れられる。が、そうでない子は肩身が狭い。 |
塾(学習塾)・予備校・個別指導塾|口コミで塾選び!塾比較ひろば
佐鳴予備校:竜美丘校の口コミ・評判