![]() 受講時期:2012年(平成24) |
家での宿題をやろうとしない子供です。宿題をやったら遊んできていいよと言っても、やる前に外に遊びに行ってしまい、帰ってからもやろうとせずに 夕食にな... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
学校の近くにあって広告などでもよく目にしていたので入塾しました。周りのレベルが高かったし、席順が成績の良い順番というかんじだったので自分のモチベー... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
適度な競争環境のため、子どもに上位を目指したいという意欲がわいたようです。何かしらの試験が毎月ありますが、テスト勉強を頑張っています。先生たちも飽... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
毎月塾に支払うお金が、あるのだが、全国模試、テキスト代、もっと学力アップのための勉強など余分にかかるお金が多い。よい点は、興味を持たせるようなわか... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
入試に関するデータが豊富で、適宜保護者を対象とした説明会や個別の面談をして情報を示してくれるので参考になった。頻繁に模試やテストを行ってくれたので... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
講師は熱心に指導をしてくれる若干熱心すぎて引いてしまう部分もあるがどれだけ良い講師がいても受講する生徒本人のやる気と自覚が一番大事だ。生徒が入室・... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
中学校のときにもっと成績を上げたいと本人が希望して同じ塾の近くの校舎に通いはじめました。本人の努力と先生のやる気を持たせる指導が合っていたのか成績... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
子供自身の学習方法が身についた。学校の推薦狙いだったので、結果としてよかった。初めは、友達が通っていたので、何となく通い始めたのだが、高校3年になり... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
生徒自体が学んだ内容について、本当に理解できているかどうか、試験前だけでなく時間が許せるのであれば、随時過去の内容が理解できているか確認してほしい... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
登校時や下校時に講師たちが大きな声で挨拶して出迎えてくれて、とてもやる気が感じられた。学校では教えてくれないような知識を身につけることができた。テ... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
入塾してまだ半年もたっていないので特にこれと言ってエピソードはないのですが・・・。こちらの前の塾は仕方がないから通っているという感じでしたが、サナ... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
高校受験で志望校に不合格となり、挫折気味でやや投げやり気味で成績も頭打ち状態で、このままでは大学受験も失敗する状況の時、塾を変更した。新しい塾では... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
指導の仕方や、雰囲気は良かった。計算力が付き、今でも数学はある程度得意科目になったが、それ以外の教科は全く伸びず、本人の希望もあり退会した。あらた... 続きを読む |
||
塾比較・塾選び・塾の口コミ【塾比較ひろば】
佐鳴予備校の塾の口コミ・評判情報