![]() 受講時期:2011年(平成23) |
小学校高学年から通っていました。私塾ならではのユニークな授業をする先生がいた点は、子供にとって良い経験になったと思います。普段の授業も成績クラス別... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
分かりやすい授業で、先生がみな熱意をもってやっていた。生徒一人一人をしっかり見つめて指導してくれた。周りと刺激し合える環境だった。入った当初は、得... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
校舎が新しくなり、保護者も部屋の中を邪魔することなく見学することができ、生徒達の頑張りが良くわかります。授業も映像など楽しくそしてわかりやすく受け... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
講師の先生はとても一生懸命に指導してくれました。レベルが高いので本人にもよかったと思います。熱があっても塾は休みませんでした。有名国立大学に入れた... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
先生方はやる気を出させるのがうまく、競争心をうまくあおって、うちの子供も意欲的に勉強に取り組むことができた。ゆとり教育のため学校の勉強のみでは物足... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
良かった点:授業・教材がわかりやすい。教室が綺麗。先生も面白い人が多い。席やクラスが点数順なので勉強する意欲があがる。帰るときも自由解散ではなく、... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2007年(平成19) |
夏休みの合宿は大変役に立ったようです。塾生全員が同じTシャツを着て、バスに乗り込んで出発する光景は圧巻でした。テレビでも放映してましたよ。一回り大... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
様々な模擬試験を受けることができて、本番の試験の練習になった。その模試の結果は、多くの受験生が受けていたので、客観的な評価として、有意義であった。... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
入塾するのに試験があるため、子の実力が分かる。このシステムは一見非情に思えたのだが、同じ実力から落ちる子もいれば這い上がる子もいることで「何くそ根... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
2学期から入ったのですが、塾の授業日程や費用が何度聞いても良くわかりませんでした。コースが多すぎて読んでもよくわからないし、全部受けなくてはならな... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
講師の教え方は全体的にわかりやすく、また、質問にも個別に親身に対応していただいた。授業内容については各人のレベルに対応したクラス分けがされるととも... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
トップレベルの生徒が集まっていた。模試の結果で席順が変わっていったらしい。それが少しやる気が出る良い方向にいったと思う。最後の追い込みの時期は、他... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
もしかしたら、大多数の塾に共通しているかもしれないが、クラス割は当然のこと、その中の席順や先生の態度など、無駄に競争意識・危機感を煽るような雰囲気... 続きを読む |
||
塾比較・塾選び・塾の口コミ【塾比較ひろば】
佐鳴予備校の塾の口コミ・評判情報