![]() 受講時期:2008年(平成20) |
先生自身の体験を踏まえた話など子どものやる気を引き出してくれる授業をしているようで、毎回楽しく興味を持って学習できている様子だから 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
兄も同じところへ通っていたが兄弟共々同じ先生についていて、安心している。また近所の友達も数人通っておりまだ遊び感覚でいっているようだ。 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
教える力や熱意、態度は真の所わからないが、これまで続けていられるのは、それなりによい対応なのだろう。成績が良くなったのが起因しているのだろう。 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
受験情報や他校の様子など、毎月定期的に刊行物を発行してくれるので、状況がわかりやすい。また先生は一人ひとりの生徒に対して、よく見ているので、安心し... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
わからない点などの質問に、とことん付き合ってくれる。また、自習室を開放しており、その時に質問に行っても対応してくれた。 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
塾と言ってもパズル道場というカテゴリーらしい。毎週楽しみに行っているが、友達ができる環境ではなさそうである。先生はよく面倒をみてくれているようである。 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
まだ人数も少ないので、それなりに目を配ってくれていると思われる。また、教えることに関しては、子供がちゃんと理解出来ており、問題は無いと感じている。 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
生徒がサボっていたときは、本気で怒り、生徒ががんばった時には、本気で褒めてくれます。子供も、熱心な先生方に見守られ、飛躍的に成績を伸ばしました。面... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
こどもをしっかりとはげましてくれるところが好きです。保護者に向けても保護者会などをまめにして情報を教えてくれます。 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
子どもが飽きないように、楽しく理解のできる授業をしてくれます。子どもの心をとらえてくれています。 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
社会の年表や英語の熟語の関連など細かいことまで教えてくれました。数学が弱かったのですが、正月の特訓講座で1日関数の勉強をした後、よくわかるようにな... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
生徒の個人情報(部活など)をキチンと把握して、状況をふまえて励ましてくださったりしました。うちの息子の場合は部活で秋まで試合があり、なかなか受験モ... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
夏サナで知られているこの時期に入塾しました。塾きらいで今まで塾にはいったことがなく正直黙って申し込んだのですが…最初はしぶしぶでしたが、能力別にクラ... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
塾講師は子供への指導ばかりでなく、親から子供への学習意欲の盛り上げ方など間接的な学習指導もしてくださり、この点は有益だと思います。 続きを読む |
||
塾比較・塾選び・塾の口コミ【塾比較ひろば】
佐鳴予備校の塾の口コミ・評判情報