![]() 受講時期:2009年(平成21) |
サナルには中学時代から通っていました、どの時代、の塾長さんも大変熱心で特徴ある方が多く、お話させていただいていると、親の私どもまで塾生のような感じか... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
本人の友人の紹介で入塾したのですが、進学高校に近い立地条件もあり、又、全国区の塾だけに、色々な受験情報が豊富で、安心できると思えた事と、その高校に... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
受験に対する心構え含め、親では対応できない部分の相談にのってくれた。保護者会での先生の説明もとてもわかりやすく、親としても緊張感が高まった。また、... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
もともと性格はおとなしめな娘ですが、この塾では学力テストの結果で教室の席順が変わるので、負けん気とやる気がどんどんでてきたみたいです。性格も以前よ... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
塾に一歩入れば一瞬で受験モードに切り替わる雰囲気で、講師の方々は生徒に叱咤激励しとにかくやれやれ~って感じです。宿題も半端なく多く、部活動で帰宅が... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
来年度の受講について親子で考えている時に教室長と教科担任で親身になって相談にのってくれた。日頃は家庭内で考えていて悩んでいることを相談できるのはあ... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
入試に向けての、親子の心構えが色々参考になって良かったです。また全県模試に比べて難易度の高い愛知県進学模試を受験させていただき、個人のレベルを図る... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2007年(平成19) |
講師の方々は非常に教え方が上手で生徒たちと真剣に向き合ってくれたと思います。僕はあまり成績は良くありませんでしたが、ここの塾に通ってわからない問題... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
熱い先生が多く一人ひとりに指導が細かくてやる気になりました。小学校の時に中学受験がきっかけで入ったけど、違う学校の友達もたくさんいて、友達の幅も広... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
高校入試によく出題される問題を集めた問題集やプリントなどが配られるので、受験のために通うのであれば、あまり意味のない勉強(入試にあまり出題されない... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
私は、小学5年生から中学校卒業まで通っていました。講師の方々には、社会の常識を学びました。「こんにちは」「こんばんわ」「ありがとうございます」など... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
中学校の先生より 教育熱心。中学3年の2学期に転校してきた。 そのせいか担任の先生は自分の子どもの実力よりかなり低い高校を勧めてきたが塾の先生はその... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
クラスの人数が多く、先生との距離があった。私は、中3の半ばで短期講座のみ参加だったため、もうすでにいる生徒と先生で雰囲気ができていてやりずらかった。... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
先生方が熱心に指導してくれていると思います。塾に通っている仲間が同じ志望校を目指しているのでそれが刺激になっていると思います。定期テストでは、事前... 続きを読む |
||
塾比較・塾選び・塾の口コミ【塾比較ひろば】
佐鳴予備校の塾の口コミ・評判情報