![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
その年の生徒のメンバーで塾は決まる スタッフ・講師部活で塾の時間に遅れる生徒たちが、どうしたらちゃんと時間に間に合ってきてくれるかを一生懸命考えてくれていた。正規の時間以外に補習や対策の時間を作ってくれた。 成績・入試結果道コンのデータをもとに、進路指導の懇談を熱心に持ってくれた。私立推薦を希望した際、熱心に公立を薦められたのには何か、別の意図があったのかと思う場面もあった。 料金全体的に、お金に関して問題はなかった。生徒を紹介して入塾したら図書券をもらえたりしたこともあった。塾生には夏期、冬期、春期の講習会が無料になるのも良かった。 環境・設備夏場は駐輪場の自転車があふれていた。塾生の自転車が、近所の不良に盗まれたり壊されたりしたことがあったが、塾の対応は、きちんと鍵をかけるようにという呼びかけにとどまったことがあった。 雰囲気当時、同一学年の生徒の人数が少なかったので、クラスの成績分けが行われなかった。そのため、志望校のレベルに差があり、授業もターゲットが絞れない状態だったと思う。 |
同じ地域の他の口コミ | 同じ地域の塾・予備校の情報 | |
---|---|---|
塾(学習塾)・予備校・個別指導塾|口コミで塾選び!塾比較ひろば
札幌セミナー:上野幌教室の口コミ・評判