![]() 受講時期:2012年(平成24) |
先生方の指導や受験情報の収集等はよくやられていると思いますが、子供の成績アップには直接結びつかないのが残念です。親である私が口を酸っぱくして言い聞... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
上の子に続いて、こちらにお世話になっています。他の英語教室からの移動でしたが、特に不満も無く、いつの間にか慣れてしまったようです。楽しそうに英語を... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
塾に行き始めてから大半の同級生が受験勉強していることを認識しました。全体の中での自分のレベルの把握ができ、受験校の選定に役立ちました。塾での勉強を... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
まず何より子供の安全面が良い。子供が塾に入ったこと、出たことが携帯メールでお知らせが来るので、行動が分かって非常に助かる。内容に関しては、子供のレ... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
夏期講習に初めて参加しました。部活等で欠席した場合でも、個人的に補講を行ってくれるなど何かとケアをしてくれました。また初日から数日間は塾での様子な... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
学校で習ったこと意外の理解力を求められるのでかなり期待度大です。ただ終わるのが遅いので子供が毎日眠そうです。ただ、毎日楽しそうに帰ってくる笑顔を見... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
夏期講習だけの参加で塾に行くこと自体が初めての経験だった。親子共々不安だったが、授業中の様子や成績など電話でちょくちょく知らせてくれたので、子供の... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
上から2番目のクラスだったので生徒はみな授業に集中して勉強できた。もしもう少し下のクラスだったら、教室がうるさかったらしいので、たぶん1クラスの規模... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
先生もやさしいし雰囲気もいいです。この塾を選んだ一番の要因は周りの評判がいいからです。上のお兄さんのときと同じ塾でもあり、信頼しています。そして、... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
自習室があり、塾の授業時間以外でもいつでも利用できた。授業で解らない事は、夜遅くまで講師が残り、丁寧に教えてくれた。講師の雰囲気がよく、勉強がやり... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
長女は、県立上位高を狙ったため結果として第一志望校には受からなかったが、基礎学力と自分で考えて学習を続ける力は身についていた事から、私立高校では塾... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
この前、保護者向けの上尾文化センターで行われた、進学説明会に出席した。二人の講師に説明してもらった。合格人数と入学人数の違いとか、色々なことを知っ... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
偶然良い講師がいる校舎に入塾したので良かった。自分の通っていた塾は学生アルバイトがいないので授業質はある程度確保できていたと感じています。ほかの塾... 続きを読む |
||
塾比較・塾選び・塾の口コミ【塾比較ひろば】
埼英スクールの塾の口コミ・評判情報